2007/11/15 木曜日

歩道橋

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 19:52:46

ローカルな話ですが。
私の住む蒲生は 国道旧4号線を
草加方面から春日部方面に向かう途中にあります。
その途中に 歩道橋があり、蒲生駅に行く目印になっています。
下には横断歩道もあるので 大人は下を歩いて渡りますが
通学の小学生達は 黄色い旗を持ったおじさん達に誘導されて
歩道橋を渡って通学しています。

遅刻しそうな時は くっそ~☆めんどくさいなっ☆
横断歩道を通っちゃえば早いのに!なぁんて考えているかもしれない。
そのくらい大人には ほとんど縁の薄い存在になっている歩道橋です。

でも、私には この歩道橋に とても印象深い想い出があるのです。
あれは いつの頃だったんだろう?
まだ小学校にはあがっていなかったと思います。
その頃は 毎日のように近所のお子様達と 目の前にあった原っぱで 
泥刑やらかくれんぼやら 缶ケリやら…段ボールで家を作ったり 
庭にビニールをひいて プールを作ってもらって水遊びをしたり、
近所の裏道を探検して歩いたり……いつだって7、8人は集まって
遊びを考えだしては 大騒ぎをしていました。

ある日、その中の何人かで 朝の探検をしよう!
親も起きてないくらい朝早くに!

誰が言い出したのか そんな企画が持ち上がり、日曜の朝 
まだ暗~い時間に ひとつ違いの姉と そ~っと起きて 
家を抜け出しました。

なぁんか食いしん坊なのは 小さい頃からなのか よく覚えているのは  
その頃 お気に入りだった白雪姫の3Dの絵がついていて パチンッと
金具が止まるカバンに 懐中電灯と 台所にあった食パンの残りと
塩をいれて出掛けた事ですf(^^;)

…..塩!?

いったいどこまで探検に出かけるつもりだったのかしらf(^^;)
でも ものすごく特別な探検に出かけるんだ!って思ってました。

ちゃんと起きてきたのは 私達とT家の兄弟ともう1人いたかなぁ。
どっちの方向へ行こう、というのは なんとなく決めて
懐中電灯で足下を照らしながら 歩きました。
いつも歩く道ですが 暗い時間に歩くなんて 7時には家に
入らなければいけない子供達にとって 未知の世界だったのです。
そうそう、その頃でも 商店街には外灯があって明るいんですよ~。
懐中電灯は 気分、です。

歩いて 歩いて 到着したのは 例の歩道橋。
(えっと、今の私が その距離を歩いたら10分です☆)
そこに着く少し前から 暗かった空全体が 少しづつ、少しづつ
紫色になり…世界が一面の薄い赤紫色に包まれていきました。
歩道橋の上で その空を皆で ぼーっと見ているうちに
だんだんと空が白く明るくなり、いつもの明るい世界になっていったのです。
その光景と色。 今でも記憶鮮明です。

その後の記憶は あやふやなのですが…
皆で食パンをかじって このあとどうする?という相談中、私よりも
年下のT家の下の男の子が 眠いと泣き出して 結局 それぞれの家に
帰ったと思います。
母に話しても そんなの知らなかったと言うので 
怒られたわけじゃぁないと思います。

あの時の朝焼けの色をもう一度見たくて たま~に早起きしてみたり
人形製作で徹夜明けの朝、カーテンをあける時に ちょっと期待しますが…
あんな紫色に染まった世界は 見れないまま今に至ります。

そんな想い出のあった歩道橋。
先週くらいから工事が始まって 少しづつ少しづつ階段が外され 
手すりの壁がはずされ…
今朝 そのわきを通った時には きれいにその姿を消してしいました。

2007/11/11 日曜日

美味しい♪

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 22:48:22

今日は 久々に ギャラリー温々へ行きました☆
やっぱり御飯が 美味しい~♪
休日のブランチをしに行くには ちょっと遠出だけど 
それでも行きたいと思わせてくれる素敵なギャラリーカフェなのさ。
その上 今日は ミニチュア作家の相馬幸子さんにも会えたし
ちゃんと覚えていてくれて・・・・・・・・♪
めっちゃ嬉しい。
(http://www.ne.jp/asahi/andante/waldmann/)

彼女の作品は とにかく細かくて クラクラしちゃいます。
作品も素敵ですが HPの写真も とても素敵です。
私も こんな風に 自然の中で上手に写真を撮れたらいいなぁ・・・・・・
細かいなぁ~ 丁寧だなぁ~・・・・・・・・・・
ついつい仕事忙しいし~ 疲れたし~と 言い訳して
製作が のんびり のんびりな自分のオシリを また叩かれた気分です。

美味しいモノ続きで 帰りがけに 水庵にも寄りました。
ここも 以前、蒲生にあった木土水ギャラリ-を作った遠藤さんが
建築にたずさわっていて、暖かみのある小さなカフェギャラリーです。
松井さんの個展が目当てだったのですが・・・
matu.jpg
やはりここでも ここも自然素材の美味しいカフェギャラリー。
珈琲とケーキいただいちゃいましたf(^^;)☆
カフェオレもミルクを自分で調整しながら楽しめるし
りんごと柿のケーキも程良く しっとりサクサクだし♪
きな粉のシフォンケーキもふんわりしっとり♪
うんまかったぁぁ・・・・・・♪
ランチも 美味しいと噂なので 今度来てみよう☆
 
今日は 美味しい御飯と共に いろんなところで 
刺激を受けてこれました☆
さて。
頼まれたままのネズミとスズメ・・・・・・・・・・・
実は 他にもチョコチョコと・・・。
がんばって 仕上げていかないとぉぉぉぉっ!

っと・・・・・・その前に。
今日はちょっと食べ過ぎかしら。
ちょっと運動してきます・・・。

優越感

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 22:28:36

先日 鳥獣戯画を見にいったサントリー美術館は
六本木ミッドタウンの所にあります。
ミッドタウン。
初めて足を踏み入れてみたところでありますが・・・・
綺麗なもの、オシャレなもの、いろいろあって あちこち探検したくなります。

でも・・・綺麗すぎて 1人で歩くには ちょっと疲れてしまいました。
雑貨のディスプレイなどなどは とても素敵です。
素敵ですが 値段も素敵なので 見て歩くくらいですが
でも コレにこの値段!?と疑いたくなるものもあります。

洋服は いつ誰が着るんだ!?
本当に 売れているのか?という服も並んでいます。
古い商店街の中に 昔からあるような 
古い靴や洋服を並べているお店ならば 地元に根づいているんだな、
とか 趣味でやってるのかな?と予測する範囲も狭いのですが・・・・・
六本木ですよ?六本木。
こういうお店って どうやって経営していってるんだろう????と
謎は深まります。
場所代も 店員の給料も高いだろ~に・・・・・・・・・・・・・。

う~む。
だんだん 疲れてきた気がします。
先日、
『お金がなくても平気なフランス人 お金があっても不安な日本人』
という本を読んだ中で フランスの人が 東京に来てあちこち見た感想で
東京は いろんなモノがあふれていて とてもわくわくして刺激を受けるけど
刺激を受けすぎて疲れるし モノの値段がとても高くて
なんだか自分がとても貧乏になった気にさせてくれる街だ・・・・・・・・・
と 言っていたのと似たような感覚かなぁ。

あ♪ あひるのクッキー♪
可愛~い♪・・・・・・って 手にとったら 2枚で560円。
手のひらより小さいんだよ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・可愛いけどぉ。
もしかしたら すんごいゴージャスな小麦粉とかバターとか
使ってるのかもしれないけどぉ・・・・・・・・・・・・・
なんか腑に落ちない。
食糧難民になった気もしてきた・・・・・・。

ピカピカの建物の中で・・・・・だんだんと 寂しくなってきた。
あまりにも綺麗すぎて・・・銀座の街を歩いていた方が 
まだ古いものと新しいものの混合で楽しい気がしてきた。
ここは 1人で歩くには向かない。
友人や恋人と きゃい♪きゃい♪言いながら探索するところだ。
と 認識し始めた頃。

地下にあったスーパーで オーストラリア産アスパラ1束298円
エリンギ2本350円 かいわれ1パック198円・・・・・・・・・
きれいにならんだ野菜と そんな値段を見ていたら。

おばさんの家で 目の前の畑から 今夜のおかずを収穫してこれることや
越谷地元の農家のとれたて野菜キャベツ100円
土付のうえ葉っぱ付人参1束200円・・・とか
かいわれは 2パックで100円だよ~??
ふふんっ♪すんごくいいじゃんっ♪って なんだか
ちょっと幸せになってきたさ♪
そんな小さな優越感だけど。
大事♪大事♪

鳥獣戯画がやってきた!

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 21:42:15

鳥獣戯画。
ず~っと 見たかったの!

後輩には 鳥獣戯画?
・・・・・・獣人タイガー?プロレスラーみたいな名前ですね。
・・・って 言われたけど そんな彼女でも 見ればすぐに
ああ!って わかるくらい馴染みのある絵だと思う。
tyou.jpg

・・・ね?
動きのある動物達の絵。
・・・・それくらいしか 私も知らなかったけど・・・。
知らなかった!
甲 乙 丙 丁だったかな。
4巻になってて 人間とかも出てくるんだ。
時代、時代で写されてたり つなぎあわせる順番が違ったり。
同じ絵だけど 色がついていたり・・・・。
いろ~んな人が 真似て 好きに描いていってたんだなぁ。

でも 平安時代・・・・・・・平和だったのねぇ・・とか
いつの時代も ちゃんと笑いやおふざけがあったのねぇと
安心しちゃったが放屁合戦の絵。
鳥獣戯画を見に来て こんなのまで見れるなんて
予想もしてなかった・・・f(・。 ・:)
何がおかしくて おならを袋につめて かけあったり
どこまで届くか競争しあったりする絵を 
お坊さん達が描いたんだろぉ・・・・・・??

あ~でも ずっと見たかった ウサギやカエル達が見れて良かった♪

2007/11/6 火曜日

まーもぐらふぃ

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 12:57:17

じつは。
夏に受けた健康診断で 胸に影があった。

ま、ちっちゃいし、必ずしも腫瘍ってわけじゃないしね。
とりあえず安心しておく為に 近くの病院で
再検査を受けておいたらいいんじゃない?という程度。

むぅ。
とりあえず行っとかなきゃなぁ~………
そう思いつつ、夏の終わりは なんだかんだバタバタして。
気がつけば秋。

……..なぁんか痛い。
生理前に胸が張るのは毎度の事だけど なぁんか
いつもより痛い。
階段を降りる時 胸を押さえて降りなきゃならないほど。
その姿は いやんエッチ☆と思うかもしれないけど
本人 かなり痛いんだってば。
それが続いてたと思ったら 先日 右腕から
胸につながる乳腺のあたりが ピキンッと張って
痛くて腕が動かせなる事が数日続き………やばい?
あわてて再検査に行ってきましたf(^^;)

初めてマーモグラフィを使っての検査です。
痛いのよっ。と聞いていましたが……
う~ん。
脂肪の多い人は 大丈夫かも…..f(。。;)
ブラジャーを買う時のように 後ろから看護婦さんに
よいしょっと胸をつかまれ、立ったまま、片方づつ 
上から 横から機械にはさまれます。
はさんだまま、ギュッと 少しだけ圧力をかけられるので
痛い人は痛いのかな。

診断結果は
『まぁ 問題ないでしょ。』

ホッ。
あれ?で、この乳腺の痛さは….?

『ストレスだと思いますよ』

うがっ☆
またストレスですかぁ??
数年前、息ができなくなる時があるって時も
原因は ストレスですって言われたんですよねぇ。
でも 原因は骨の歪みだったみたいですよぅ??
原因がわからない症状を み~んなストレスのせいにしてませんかぁ?
私 そんなに弱っちくないですよぅ!

…….って 思ったんだけど。
そういや夏の終わり。
出張でバタバタしていながらも 合間に試験を受けたり
気疲れする旅行があったり………その頃から痛かったかも。
え~っ。
頭は ストレスに感じたりはしてないけど 
カラダがストレスを感じてたってこと?

…そんなの、いたわってあげたくたって気がつけないよ~。
あ、そっか。
だからカラダの方から 胸痛いよ~って 信号を送ってきたってことか。
それを病院の先生が代弁してくれるんだ。
やっと理解。
こういうのは 精神的に 弱いとか強いとか全く関係ないのだ。
カラダが私に何か 言いたいだけだったのだ。

検査から4日目。
そういや全然 痛くない。
秋の収穫やらで 大勢でワクワクできたおかげでストレスが
どっかに消えたのかしら。

…ということで。
なんか おかしいな~?と感じたら 大丈夫、と思わずに
自分のカラダの声を聞けると思ってすぐに病院に行きましょうね~。

2007/11/4 日曜日

収穫の秋 その2

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 23:00:34

本日は いつものメンバー4人で 毎年恒例の笠間の陶器市へGO!
今年も青空にめぐまれ 紅葉シーズンまっさかりの笠間の森は
それを見るだけでも もう収穫♪収穫♪
そんな気分にさせてくれます。
icyou.jpg

そうそう、今日は 母も別件で出かけるので ついでに
私達のお弁当におにぎりを作ってくれました。
新米のおにぎりは うんまかったけど おまけにつけてくれたゆで卵!
・・・・・顔付ですっ(^^)
tamago1.jpg
久々にお弁当を作ってもらったので笑えましたが・・・・・
これって 我が家のお弁当用ゆで卵にはいつものことです・・・・f(^・^;)
小さい頃から 母は こういうイタズラするのが好きです。
今日のには もうひとつおまけに・・・・・裏を返したら
tamago2.jpg
・・・・・交通安全。
そう書かれておりました☆
もったいないような気もしつつt 殻を割って・・・バリバリ パックン。
はい。何よりもお守りです(^。^)

秋の匠祭は もうひとつの笠間の特産物ストーン(墓石とか庭の石ね)の市と
一緒なので 陶器は 少し少ないです。
でも その代わりに 野菜などなどの物産展も多く出るので
これもまた楽しみです。
ヤーコンの会のおじいちゃん達が 一生懸命 ヤーコンの説明をしてくれるのですが
そこでは東京では1本300~500円するヤーコンが 1袋(5本くらい入って)
300円で売ってるのよ~♪
買い。でしょ?
今年は またひとつ新しいヤーコン料理を教わりました。
  
味噌につける。
・・・・・・・以上!

ヤーコンの甘さとシャキシャキ感とほどよい味噌の塩気が
うんまいです。
ぜひお試しあれ♪

陶器の店舗をぐる~とまわって チェックして。
最後に もう一度チェックした所で吟味して・・・買う。
・・・でないと 衝動買いの嵐だもん。
何年も通って 少しだけおりこうになった・・・・ぞ。
たぶん。

そして今年の収穫は・・・・・・・
去年 ステキな(!?)おかしな顔の付いた花瓶を買った作家さんの
変な顔の犬のお香ポット♪
お店のディスプレイで使用されていたのだけど・・・・・
その分 か~な~り安くしてもらえてラッキーであります。
・・・・かなりというか ほとんどないような値段・・・・・・・・・・
大事にさせていただきますね!!
touki2.jpg
えへっ♪

後は もう終わりだ・・・・・・・・・と思ったら。
数年前に 買わないで かなり後悔して 毎年探してはいたけど 
再会できなかった方の作品。
子供を産んで しばらく製作ができなかったそうですが
久々に その方の新作に 会えました☆
う~ 相変わらずメチャクチャ繊細に描かれている絵で
可愛い・・・・・・・けど・・・・・・
こちらの方は 値段が・・・・・・・いいんだよなぁ~f(^^;)
会場をぐ~るぐ~るまわって 戻って また悩んで・・・・。
うん。
一番気に入ってた大皿は 無理だけど・・・・・・・小鉢なら買えるっ。
ヨーグルトにフルーツのっけたりしたら すごくステキっ♪
touki1.jpg
今日の予算は これで 終~了☆
でも これは ずっと再会を願っていた方の作品なので
お財布が軽くなった倍くらいの満足度でありました♪
選りすぐって選んだ小物達。
大事に使うからね~♪

今日も収穫の多い1日でありました。

 

収穫の秋その1

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 23:00:15

この秋 踊りたくなる収穫をしてきました♪
何年ぶりかに芋を掘りましたよ♪芋♪
それもサツマイモ♪
imohori.jpg

サツマイモを掘るなんて 幼稚園ぶりじゃぁないでしょうか・・・?
わくわくしながらイサド農園にお邪魔いたしました。
家の前にある小さなスペースの畑なので そうたくさんは掘れないけれど
やっぱりいいなぁ~家の前にある畑!!
もちろん小さくたって 手入れも大変だし 虫さん達とも仲良くしないと
ならないけれど美味しい収穫ができるって ス・テ・キ~♪
ちょびっと掘らせてもらった後は やはり主役はちびっ子に
おまかせですが おちり丸出しで 芋掘りに夢中になっていた
テンマル君に皆、大爆笑☆
oshiri.jpg
今年は あまり育ってないかも・・・と言われておりましたが
丸々太ったイモ達が収穫できました♪
imo.jpg
すぐそばの木には カラス瓜が まるで電装のようになっていて
芋掘りよりも夢中になりながら 絡めとり、これまた収穫☆
(写真の5倍くらいとりました☆)
良い秋のディスプレイになりそうです。
カラス瓜のは 白いレースのようで それはそれはきれいなのだそうです。
しか~しっ。
夜にしか咲かないので・・・・・・・・・
私は 一度も見たことがありません。
夜に 白く浮き上がる花・・・・・。見てみたいなぁ~。
karasuuri1.jpg
収穫したサツマイモは すぐに食べるよりも 1週間くらい天日で
干した方が 甘くなるというので それとは別なイモで
イサド奥様が スィートポテトを作ってくれました♪
sweet-poteto1.jpg
カスタードを入れて焼いてくれて これまた不思議なお味♪
美味しかった~。
私も帰ったら作ってみよっと。
 
イサド家に招かれた 4家族くらいに 混ぜていただいた今年の収穫祭。
ちびっ子も走り回り それはそれは にぎやかな一日となりました♪

HTML convert time: 0.160 sec. Powered by WordPress ME