2018/3/9 金曜日

搬入終わり 訂正アリ…

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 6:33:18

雨の中の搬入となってしまいましたが
無事に終了。
今日からですが…搬入当日になって
お店の方から やはり小さな空間の中で
お煎餅を焼きつつ展示は大変、という事で
展示はショーウィンドウの中のみで、
メインで作った大きめタヌキ、子タヌキ達は
土日のみ、展示される事になりました(*_*)
タヌキの提灯も ライトがつくようにして
夜、店の前を通る人にも楽しんでもらえたらなぁ、
と思っていたのですが、仕方ありません(´o`;
この想いは 4月の『こうぶつ展』に持っていきます。

ひとまず展示できない平日期間は
ショーウィンドウの作品と 写真パネルだけになります。
土日限定的ですが、楽しんでもらえますように(;^_^A

2018/3/6 火曜日

美術と街巡り・浦和

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 16:16:51

あっという間に3月!
作品を作りつつも いろいろありすぎて 
日記を書く心の余裕がなかった・・・(^^;)
ひとまずここで展示会のお知らせをさせていただきます。

今年初めて「美術と街巡り・浦和」という
イベントに参加させていただきます。
このイベントは期間中、浦和の美術館をはじめ、
昔ながらの建物を紹介したり
あちこちのお店に いろいろな作家さんが展示をしているので
それらを見ながら街を歩いて 浦和の街の魅力を
再確認できるイベントです。
10日(土)、11日(日)は 各会場をみんなでまわる
ガイドツアーなんていうのもあり、作家さんのトークが
あったりもします。

詳細のパンフレットは コチラ
http://arttown.web.fc2.com/pg261.html

私が 展示させていただくのは、お煎餅屋さんです。
小さいお店ですが 昔ながらの店構えが
良い味と空間を醸し出しているお店です。
「三代目満作」
http://mansakusenbei.jp/?pid=69112754 

展示期間は 3/9〜3/15まで。
お店は 9:00〜17:00ですが、手焼き煎餅のお店なので
午前の早い時間は お店の方が お煎餅を焼くので
細かい灰が舞って、作品についてしまうのを防ぐ為に
一部の作品達は 毎回、お煎餅を焼き終わってから
お店に並べられる予定です。
3-omenya

今回の作品達は 今までよりも倍くらい大きめに作りました。
3-ookisa
(今までの作品は 高さ20cmくらいかな)
小さく作るのも ちまちま大変だけれど
大きく作るのも バランスをとるのが意外と難しくて
改めて勉強になる事が 多かったです。

期間中、私自身は 在廊していられないのですが
10日(土)の午前中にあるガイドツアーの時間だけは
在廊予定です。

この期間、浦和に行く機会がありましたら
ぜひ美術散歩してみていただければ幸いです(*^_^*)

2017/11/23 木曜日

展示めぐり

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 7:51:53

知人の展示会もいくつかまわるぞ〜っと
気合いを入れて出かけた割には 2か所しか
まわれなかったけれど…
まずは
《三沢厚彦 アニマルハウス謎の館》を観に
松濤美術館へ。
http://www.shoto-museum.jp/exhibitions/175misawa/
可愛い?怖い?なんとも言えぬ重圧感と共に
くろげるソファに座って観る不思議な感じ。
1人二マニマできました♪

しかし…久々に渋谷の方まで来たなぁ〜。
昔は仕事でもよく行く場所だったのに
乗り換えひとつにしても ずいぶんと変わったなぁ〜。

さて そこから 六本木に出て
FELIZ西村氏の個展へ。
これまた久々に人形制作談話を聞きいってしまい
この後 銀座に出て もうひとつ観る予定が…
タイムアウト★
雨も降りそうだし 幼稚園にも迎えに行かねば。

でも ついつい家にこもりがちなので
思い切って 電車に乗って出かけて良かった。
来週は 自分の展示会の搬入もあるし
また頑張らなくちゃ★と 元気もらいました♪

2017/11/20 月曜日

Newお気に入り♪

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 11:12:15

根津散歩も含めて ときあ展の最終日にお邪魔しました。
tokia
みなさんそれぞれの作風で毎回楽しみです。

うーむ…買うのガマン~っ!
…ってモノが あれこれある中で
むむむ…買ってしまった 高橋協子さんのぐいのみ。
トマトジュースとか入れたら 血の池地獄~とか
遊べますよ、とか言われたりもしましたが(^^;)
きっと これでお酒を呑んだら楽しくなれるだろうなぁ~って。
帰ってさっそく。
fox
ふちに 雲のような模様と 月のような色もついていて
なんだか月夜の温泉で 月見酒でもしている気分♪
お気に入りのぐいのみコレクションが増えました♪

ビーズにチャレンジ!?

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 10:58:22

小さい穴に糸を通す作業…
苦手な作業だけど。
いつもビーズのお財布を編んでくれる友人が
旦那さまの転勤で 海外へ行ってしまうので
一度、どんなふうに編むのか 
ちゃんと見せてもらいたいなぁと思い、
先日、遊びに行きました。

久々に会っても子供達は 毎日遊んでいるかのように
キャッキャと遊び始めちゃうから すごいなぁ。
なかなか会えなくなってしまうから寂しいねぇ。

娘たちが遊んでいる間に 作業を見せてもらいつつ
一緒に作ってみることに…!
彼女、細かい作業なのに ビーズ針が面倒!といって
使わないので…
私には 更に うがぁぁぁ~っ!という作業。
でも だんだん形になっていくのを見ると
頑張って完成させたくなり、がんばったっ!
saifu
一緒に使っていて 形が崩れないように、切れないように、…などなど
彼女なりの工夫が見えて すごいなぁ…と感心してしまいました。

6歳の娘さんと1歳ちょいの息子を育てつつ
こんな細かいモノをチクチクやっているけれど
海外に行っても 作ってくれるといいなぁ。
お財布の写真が あまりないけれどmineから
注文したりできますよん♪
https://minne.com/@tsumutsumu-b/profile

2017/11/5 日曜日

ストーリーテラー

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 23:01:22

まつやまさとこさんの展示が 「温々」でありました♪
今回、お話会もちょっと興味があって 
ちょうど娘が休みの日でもあったので 
まず2人でお茶しがてらGO!

娘に良いかな~なんて気持ちだったけれど 
ハーナさんの声といい、話し方は 私の方が 
お話に吸い込まれる気分で魅了されてしまいました。
ああ…また聞きたいなぁ…って思った語りは
初めてでした。

母も家にこもりがちなので 週末にもう一度
今度は食事をしながら まつやまさんの絵を堪能。
ひとつひとつにストーリーが込められている
やさしい雰囲気が いいなぁ…。
私自信が 今まだ制作の方向性がまばらで
迷いがあるので 私もこんなふうに一本通して
作り続けたいものだなぁと思うのでありました。
matuyama

吉田家住宅

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 8:52:22

少しだけ前ですが…
吉田家住宅へ行く機会がありました(^・^)
http://former-yoshida.jp/
大好きな陶芸作家の御夫婦が毎年 
展示をされているのですが なかなか行けないままで
今年こそは!と ようやく行くことができました。

奥様の細か~い絵や旦那さんの野の花や
文具シリーズの細かい絵は いつも温かいモノを感じます。
sakuraiDM
yoshidake1
雨降り続きな日でしたが 数年前まで
人が暮らしていたという茅葺屋根の古民家は
どっしりとしていて 窓やドアはあけっぱなしなのに
中は暖かく ほっとさせてくれる空間でした。

高い天井を見上げたり 土間や釜戸に納戸、
暗くてハッキリ見えないような場所に
何か人ではないものが住んでいる気配。
でもそれは 怖いモノではなくて 何気なく同居している
何かあたたかいもの。
そんな気配も感じられる場所でありました。

私も子供の頃 母の実家で遊びながら見ていた
階段やら釜戸やら機織り機やら…
きっと母や叔母達を連れてきたら「懐かしい~♪」と
叫ぶであろうな…。

二階にも登れるので 上から写真をパシャリ★
yoshidake2

いろりのそばって なんでこんなに…ぬくいんだぁ♪
そこで 自分でおだんごを焼いて お茶を飲んで。
知らず知らず、来ていた他のお客さんとも
話が弾んでしまうのも無理はないと思う。
yoshidake3
おだんごを食べられる所に行くよ~と
誘われて ワクワクついてきた娘、
一生懸命おだんごに餡子をつけたり
醤油をぬったり。
yoshidake4
つけるお醤油もお味噌を作る時にできる
自家製のお醤油~♪♪
竹でできたお醤油のつぼに入っていました。
yoshidake5
広い縁側は 大きな茅葺屋根の下で雨なんて
全然気にせず子供達が遊べるように
絵本や手作りの木のパズルが置いてありました。
yoshidake6
手作りのうどんとお蕎麦もいただきましたが…
母の実家から そう遠くはない地域なだけに
私にも 昔このあたりに住んでいた事のある旦那にも
めちゃくちゃ懐かしい味。
う~んっ もうここでお酒飲みながら一泊しちゃいたい気分。
国指定重要文化財となっている場所で 
こんなにくつろげる機会って 滅多にないだろうなぁ。
yoshidake7
普段は 紅葉狩りのシーズンでお客も多いだろうな~と
思われる場所でありましたが 
雨のおかげで のんびりな空気。
ついつい周囲が真っ暗になる時間まで
くつろいでしまいました。

いつもは初日に 釜戸で炊いたお赤飯がメニューに入っているらしいので
次は絶対に狙うぞっ。

2017/10/4 水曜日

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 22:26:00

秋らしい空気になってきました。
image
母の所から ススキをもらって ある葉っぱを
即席で生け、とりあえずの飾りものを飾った後
娘とお団子コロコロ♫

十五夜の夜は 毎年 玄関を開けて
狭い玄関ではありますが 机を出して
お月見ごはん。
image

通りすがりの人がのぞいたら 暗い中で
ごはん食べてる⁉️って驚くかしら(^◇^;)
でも、ここからが 低い位置から昇る様子が見えて
1番眺めがいいの♫
image
今年は 「何で十五夜なの?」
「何でお団子なの?」
「十三夜って何?」
と 質問攻めしてきましたが…
双眼鏡にのぞいて「ホントにウサギがいる‼️」と
大はしゃぎしたり、炭坑節を歌ってあげたら
お尻フリフリ踊るわ…ふむ。
我が娘のヘンテコダンス、オモロいな…(⌒-⌒; )

2017/9/6 水曜日

新作

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 23:55:08

4月の展示の後、自分のらくがき帳の中で
ずっと立体にしてみたいなぁ…と思っていた絵を
どうしても作ってみたくて 作っていましたが
納得のいく素材やら作りやら…
いろいろ試行錯誤したり 途中で根性が尽きたり…?
そんなんで 夏も終わりの今頃になって
ようやく完成しました \(^-^;)/
hallow-rafu
猫は何枚かある中の一部だったけれど
これなら作れるような気がして★
…でも 背景を刺繍してみたりなんだり…
ああ、葉っぱ大変だった (>,< ;)
(でも 作れて楽しかった♪)
hallow-cat

月のは なんとなく収穫祭をイメージしていたのだけれど
月とカボチャを出して 黒猫まで出てきたら 
やっぱりハロウィン的になっちゃった。
shyukaku-rafu
頭の帽子に もっといろいろなフルーツを
のせたかったけれど 実際に作ってみたら 
あんまり似合わなかったので…葡萄のみ★
shyukaku

あとは おまけ的だけど
いただきものだったアワビの殻がきれいだったから 
何かこれで作れないかなぁ…と思って
awabi
タコをつけてみたら 人魚も作ってみたくなって
ここまで進化しました d(^.^)b
uminokomoriuta

※どれも 撮影の時に反射してしまうので 
ガラスは外して撮影してありますが 
今回は全部ガラスの額入りです。

あ~作りたいもの作れて 楽しかった♪
これら、季節限定的な作品になってしまったので
今のところ外でのお目見えの予定はないのですが 
またいつか、そのうちに♪

さて。
次は 3月に 初挑戦することが決まりつつあり
4月は いつもの展示会の予定もあり。
今から 気合い入れてかからないと 
年明け、娘の卒園、入学もあるし
いつも以上にあたふたしてしまいそう…。
…ふぁいとだぁっ!

2017/8/29 火曜日

6つ葉

カテゴリー: 日記 — 鈴 もとえ @ 9:12:45

ようやく今日から娘も幼稚園。
長いような短いような夏休みは
果物狩りやら温泉、水遊びもたくさんしたし
お祭りもいろいろ楽しかったな。

夏休み最後の日、幼馴染みの子達と遊んでいて
それ付き合いながら ふとみつけたのが
なんと6つ葉クローバー☘
image
そっと カバンに入れて帰ってきた♫
家に帰る頃には 押し花状態だったけれど
お皿水につけておいたら
あらまぁ!ピンっと復活!
やっぱり野の花は強いなぁ!
残暑に負けず、頑張らないとだなって
元気をもらった気がしました o(^_-)O

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.154 sec. Powered by WordPress ME