板倉 素恵
●1991年 YMCAデザイン学校卒業後、玩具雑貨の企画開発会社に入社。
キャラクターの原型制作、パッケージ制作、企画などなど ここで教わる。
●2000年頃から 独学で 人形を作り始める。
●2002年12月 木土水ギャラリーにて作品デビュー
●木土水ギャラリーの企画展参加をしながら活動を広げていく
●2007年 ギャラリー楽風にて 個展
『狛犬たちの住む処』
●2008年 ギャラリー萩に月猫にて 個展
『鈴の芽座 子年初春顔見世興行』
●銀座・浦和・池袋・国立…etx 企画展に参加活動。
●2011年 出産の為、企画開発会社を退社
●毎年4月に 浦和 楽風ギャラリーにてグループ展 <こうぶつ展>
●2018年 浦和 美術と街歩きに 作品参加。
●2019年 亥年から 山梨県上野原市の福泉寺さんの干支人形スタート。
●2023年 赤坂ジャローナ30×30【愛と平和】参加
●2024年 浦和 楽風ギャラリーにて 個展【森の縁日においでませ】
●2025年 4月 毎年恒例 こうぶつ展vol.12参加予定
|